kun432's blog

Alexaなどスマートスピーカーの話題中心に、Voiceflowの日本語情報を発信してます。たまにAWSやkubernetesなど。

〜スマートスピーカーやVoiceflowの記事は右メニューのカテゴリからどうぞ。〜

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Voiceflowにおける会話のコンテキストを考える ③プライムコンテキスト

Voiceflowにおける会話のコンテキストを考える」シリーズの第3回です。今回は「プライムコンテキスト」です。 この記事は「Voiceflowにおける会話のコンテキストを考える 」シリーズの第3回の記事です。他の記事は以下にあります。よろしければあわせて読ん…

Voiceflow Updates: AlexaとGoogleでプロジェクトが完全に分かれるようになりました

VoiceflowはAlexaスキル/Googleアクションの両方に対応していますが、プロジェクトの管理の仕方が変わりました。 目次 目次 概要 そもそもAlexaとGoogleで提供可能な機能が違う AlexaとGoogleで共通な機能でも中身が違う じゃあどうするか?(これまで) 今…

TalkyJSを触ってみた

昨日の JAWS SONIC 2020 & MIDNIGHT JAWS 2020、Alexa周りのセッションだけ見てました。感想は別途まとめるとして、Alexa Champion伊東さんのセッションで紹介されていた「TalkyJS」を試してみたのでメモ。予めお伝えしておくと、JSもTSも全然詳しくないので…

Voiceflowにおける会話のコンテキストを考える ②コンテキストのスイッチ

Voiceflowにおける会話のコンテキストを考える」シリーズの第2回です。今回は「コンテキストの切り替え」です。 この記事は「Voiceflowにおける会話のコンテキストを考える 」シリーズの第2回の記事です。他の記事は以下にあります。よろしければあわせて読…

Alexa Web API for Gamesの公式サンプルを日本語化して試してみた

Alexa Live 2020でGAが発表された「Alexa Web API for Games」。Webアプリはちょっと私の手に余るかなと思いつつも、少し動きとかを見てみたいなということで、以下にある公式のサンプルを日本語で動くようにしてみました。 日本語化したものはこれです。 動…

Voiceflowにおける会話のコンテキストを考える ①ダイアログコンテキスト

以前、シチュエーショナルデザインについて、Voiceflowで実装する場合について過去5回にわたって説明しました。 シチュエーショナルデザインとは少し絡むところで、会話の「コンテキスト」ということについて、Voiceflow公式ブログに面白いエントリがあった…

podからcalicoのインタフェースを確認する

メモです。 kubernetesでCNIにcalicoを使っている場合、こんな感じでpodごとにvethインタフェースが割り当てられます。パッと見ただけではどのpodに割り当てられているかわかりません。 $ ip a ...snip... 9: caliaad70479a6d@if4: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1440 qdisc noqueue </broadcast,multicast,up,lower_up>…

リモートワーク向けに買ってよかったもの・あってよかったもの

リモートワークが始まってもう半年以上経ちました。その中で、リモートワーク生活の質を高めるために、買ってよかったと思うもの、また、以前からあるけど改めてあってよかったなーと思うものをまとめたいと思います。 目次 目次 買ってよかったもの AfterSh…

kubernetesわからないよ〜

たまにはこういうのも。

2020年8月振り返り

8月の振り返りです。最近はちょっと気持ちの面でフラットな日々になってきました。 資格を取る ここは進捗なし。 毎月スキルを作る ここも進捗なし。 公開済15個 申請中0個 開発中7個 アウトプット 勉強会は以下に参加させてもらいました。ありがとうござい…