kun432's blog

Alexaなどスマートスピーカーの話題中心に、Voiceflowの日本語情報を発信してます。たまにAWSやkubernetesなど。

〜スマートスピーカーやVoiceflowの記事は右メニューのカテゴリからどうぞ。〜

Alexa

Voiceflow日本語チュートリアルの新シリーズ

6/11に公開して周知はしていたのですが、そういえばここでは書いてなかったことに気づいた! 以前にいろいろVoiceflowの日本語ハンズオン資料は作っていましたが、時間が経ってUIが変わってしまったりしていたので、改めて最新のUIに対応したチュートリアル…

ask-cli v2でAlexa-hostedスキルを作ってみる

2020/07/11追記 治ってるみたいです。ask-cli-2.11.1で確認してます。 2020/07/03追記 ask-cli v2でalexa-hostedの場合に、pushしてもskill-packageが更新されない(lambdaは更新される)という方は以下の手順でやってみてください。 $ ask new $ cd スキル…

AlexaタイマーAPIを試してみた③ 〜タイマーの一時停止・再開・削除〜

タイマーAPIのお試し、全3回の最後です。 kun432.hatenablog.com 最後はタイマーの一時停止・再開・削除ですが、ここはさらっと行きましょう。 タイマーの一時停止と再開 まずインテントを作りましょう。といってもタイマーの一時停止と再開は新規にカスタム…

AlexaタイマーAPIを試してみた② 〜音声による権限の許可〜

前回に引き続き、タイマーAPIのお試しです。 前回は、 タイマーの権限チェック タイマーのセット タイマーの状況確認 までやりました。今回は、 タイマーの権限を音声で許可する をやります。全2回の予定でしたが、タイマーの一時停止・再開は次回に回します…

AlexaタイマーAPIを試してみた①

普段からよく使っているAlexaの機能の一つにタイマーがあります。例えばカップラーメンにお湯を入れて「アレクサ、3分のタイマーをセット」みたいな感じですね。これはAlexaの標準機能として提供されているのですが、似たようなことをカスタムスキルでやろ…

今更ながらAlexaのAudio Playerをきちんと理解してみる③ 〜複数の曲を扱ってみる〜

コードを書いてAudioPlayerをきちんと理解しよう、の第3回目です。一応これで最後です。 今日は複数の曲を扱ってみたいと思います。 Alexaは複数の曲をどう扱うか? 第1回でお伝えしたとおり、AudioPlayerは基本的にキューイング処理になっていて、スキルか…

今更ながらAlexaのAudio Playerをきちんと理解してみる② 〜アートワークの表示〜

前回に続いて、コードを書いてAudioPlayerをきちんと理解しよう、という取り組みです。 kun432.hatenablog.com 今回は、複数の曲を扱う前に、少しだけ寄り道してアートワークを表示させてみたいと思います。 曲のメタデータ AddAudioPlayerDirectiveにはオプ…

今更ながらAlexaのAudio Playerをきちんと理解してみる①

周回遅れも甚だしいテーマですいません。 Voiceflowでは、Stream Blockを使うと非常にかんたんに音楽スキル、つまりAudio Playerスキルが作れます。Advent Calendarでもご紹介してますね。 1つの音楽ファイルの再生ぐらいなら初心者の方でもかんたんにスキ…

Basic tutorial for In-Skill Purchasing on Voiceflow: One-time purchases Part2

NOTICE: For Voiceflow's biggest UI updates, I will revise all this tutorial. So stay tuned! This is the One-time purchases part2 of basic tutorial for In-Skill Purchasing on Voiceflow series. The Part 1 is here: In previous part, we create…

Basic tutorial for In-Skill Purchasing on Voiceflow: One-time purchases Part1

NOTICE: For Voiceflow's biggest UI updates, I will revise all this tutorial. So stay tuned! Hi, I've createed a basic tutorial for how to create an in-skill purchasing skill using Voiceflow. This tutorial will consist of 2 or 3 parts, and …

スキル内課金商品の説明や画像がどこで使われるか?を調べてみた

スキル内課金使っていますか?そしてスキル内課金対応スキル作っていますか?私は使っていませんし作っていませんw 以前のLTでご紹介しましたが、スキル内課金の実装では、決められたエンドポイントに対して商品IDの購入・キャンセルの情報だけを投げれば一…

カスタムスロットタイプのスキル間での共有を試してみた

2020/3/4追記 タイトルを少し変更しました Alexa Developer Blogで紹介されていたこの記事を試してみました。 https://developer.amazon.com/en-US/blogs/alexa/alexa-skills-kit/2020/03/create-shared-slots-across-your-skills-to-optimize-productivity-…

Voiceflowのアップデートご紹介 ③ ダイアログモデル

Voiceflowのアップデート、第3回は前回の続きで「Choice Block」の新しい機能「ダイアログモデル」についてご紹介します。 その前に、ダイアログモデルとはなんぞや?という方もおられると思うので、簡単に説明します。 ダイアログモデルとは? Alexa道場の…

「AAJUG大阪 スキル開発ごった煮トーク」でLTしてきた

ちょっといろいろありまして今年最初のエントリが今頃に・・・・順次追いついていきたいと思います。 大阪での今年最初のAAJUGです。今回は「スキル開発ごった煮トーク」というタイトルで、一般的なスキル開発ではあまり聞けない深めの話をしようということ…

The first official #VFJUG Voiceflow event in Japan

Yesterday, I held Voiceflow hands-on & workshop with #VFJUG (Voiceflow Japan User Group) at Tokyo. This was the first time for #VFJUG to hold an official event! The venue was "Pepper Atelier Akihabara", which is a show room of Japanese rob…

DSLでAlexaスキルを作れる"litexa"を試してみる

この記事はスマートスピーカー Advent Calendar 2019 15日目の記事です。 今回は、DSLでAlexaスキルが作れる"litexa"を触ってみたのでその話をします。 litexaとは? litexaは、Alexaゲームチームが開発した、ゲームのようなマルチターンなAlexaスキルを開発…

#VFJUG初のVoiceflowのハンズオン&ワークショップを東京でやってきた

昨日ですが、#VFJUG(Voiceflow Japan User Group)の記念すべき、初のVoiceflowのハンズオン&ワークショップを秋葉原でやってきました。 今回東京に来たのは、AlexaスキルLearning Dayのニック・シュワブさん(Alexaスキルでテスラと家を買った人ですよ!…

【技術書典で出会った良書】スマートスピーカーでおうちハック

この記事は【推し祭り】技術書典で出会った良書 Advent Calendar 2019 の8日目の記事です。 私のオススメとして、温泉♨BBAさんの「スマートスピーカーでおうちハック」をご紹介しようと思います。 温泉♨BBAのお二人(元木さん・伊藤さん)には何度かお会いし…

Voiceflow TIPS #37 位置情報サービスを使う

Advent Calendar延長戦、今日は「位置情報サービス」の話です。 Alexaで使える位置情報は デバイスに登録されているアカウントの住所情報を使う「デバイスアドレスAPI」 GPS対応デバイスで使用可能な「位置情報サービス」(というか現状Alexaアプリのみ) の…

Voiceflow TIPS #36 パーソナライズがVoiceflowでも使えるようになったので試してみた

やや某所での興奮冷めやらぬところですが、さらにこんなのが。 Airtable - Voiceflow Community Marketplace 先日のリリース後には使えなかった「パーソナライズ機能」がVoiceflowでも実装されたようなの早速試してみます。ということで久々のAdvent Calenda…

#AAJUG京都 スキル企画・開発アドバンスド でLTしてきた

ちょっと前になりますがAAJUG京都のまとめです。今回はガッツリ開発寄りの非常に濃い話を非常に濃いメンバーでやるということで楽しみにしてました。諸般の事情によりこの記事をやや寝かせていたのですが解禁ということでエモめでお届けします! そしてそん…

Echo Flexのスマートナイトライトを試してみた

ということで、続けて、スマートナイトライトです。モーションセンサー編はこちらをご覧ください。 スマートナイトライトもUSBなのでMacにつなげてみたら認識しました。 実際に設置してみました。 Alexaアプリ上では、スマートナイトライトはスマートホーム…

Echo Flexのモーションセンサーを試してみた

密かに期待していたEcho Flexが届いたので早速試してみました。もちろん気になるのはモーションセンサー。 本体だけなら結構小さいです。センサーとつなげて、タバコよりも一回り大きいぐらいですね。厚みは少しあります。 Echo Flex本体とセンサー・ライト…

#AAJUG スキル内課金ワークショップに参加してきた

今日は関西初のスキル内課金ワークショップに参加してきました。東京の方では何回かされていたみたいでずっと羨ましいなーと思っていたので、関西でも開催できて非常に満足です!ということでまとめ。 ワークショップ 今回の会場は「SHINCRU」さんです。枚方…

AAJUG神戸 #2 でLTしてきた

昨日は #AAJUG神戸でLTしてきました。「Alexa開発で使えるAWSのサービス」というのがテーマでしたが、ネタ切れなので気にせずVoiceflowでAdvent Calendarをやった話をしてきました。 資料 内容 Voiceflowの話が中心なので、AWSネタはほとんどなくて、なんか…

大阪スマートスピーカーミーティング #13 で LTしてきた

今月も恒例の @gaomarさん主催の「大阪スマートスピーカーミーティング」でLTしてきました。13回目です!私のLTも7回目!いつもありがとうございます!>@gaomarさん 資料 動画(24:00〜43:00あたり) 動画の撮影、いつもありがとうございます!>@diberidar…

Voiceflow TIPS #33 Voiceflowで日本語スキル内課金(その2)※2019/09/23大幅に修正

追記:2019/09/23 一通りフローについては確認ができましたので、大幅に修正しました。以前の記事をご覧になられた方は、お手数ですが改めてご覧いただければと思います。 前回に続いて、スキル内課金の続きをやっていきます。 今日はUpsellの購入処理です。…

Voiceflow TIPS #32 Voiceflowで日本語スキル内課金(その1)

追記2019/09/23:色々確認し直して一部修正しました。 Advent Calendar、終わってからもう半月以上、経つのですねぇ・・・。 ちょっと落ち着いたところで、折を見てVoiceflow夏休みAdvent Calendar延長戦をやっていきたいと思います。ということで延長線の第…

AWS認定Alexaスキルビルダーに合格した!

Advent Calendarの終盤、なんか勢いで申し込んでしまった、Alexaスキルビルダー認定、無事バスしました!スコアレポートが結構早く返ってきたので、とりあえず熱が冷めないうちに話せる範囲でまとめ。 スペック こんな感じです。知識は広く浅く、古めの経験…

Voiceflow TIPS #28 ユーザプロファイルにアクセスする

Voiceflow夏休みAdvent Calendarの遅ればせながら28日目です・・・最終日はこれから! 今日は前回少しご紹介した、Userinfo Block + Permission Blockを使ってユーザプロファイルAPIにアクセスして、ユーザ情報を取ってくる仕組みについて説明します。ユーザ…